2005.11.13 Sunday
マジでHDDが逝ったか?
昨日の続きです。
あまり触れたくないのですが、目を逸らして済む問題ではなさそうなので、殆ど残ってないヤル気を絞ってみたいと思います。何滴出ることやら・・・
Nortonのスキャンは時間通りに始まり、OSとアプリの入っているHDD(C)も無事にスキャン完了。てっきりソフトのどれかに問題があると思ってたんだけど・・・
と、ところが!!
データ用のHDD(DとE)に作業が移って、暫くしたらピタッと動きが停止
出ました。ブルー画面(T_T)
嘘でしょ!
まだ、新しい分は書き出してないのに・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/
悪さしてるファイルを特定する為、少しづつNortonでスキャンしてみることにした。
確かに何度もNortonが停止して恐怖のブルー画面でフリーズするのだが・・・
やる度に別の所で止まって、ファイルが確定出来ない。
何で?
ディスクチェックをしても問題ないのに、どうして?
原因はどうあれ、ヤバイことに違いはない。
至急、データ保守作業にはいります。
しか〜し、CDに書き出してる途中でも停止してブルー画面が!
何なんだよぉーーー!!
データの書出しも出来ないのか?
どうすんだよ、私?
いきなり書けないなら、いったん、CのHDD(こいつは120GBもあるから余裕さ)に移してから書き出してみよう。と、考えたとこまでは良かったのだが・・・(無い知恵搾り出す為に脳がフル回転しております)
HDD間の移行すら、度々出現するブルー画面との戦いです。
その度に電源ボタンを押してPCを止め、再度ボタンを押してPC起動。
この作業を二桁も繰り返し、どうしても出来なかった三桁のメガサイズのファイル2つを除いて全て移しました。どうもデッカイやつほど失敗する確率が高いようだ。
早速、データの書出しにうつろう。
CD9枚になりました(全てがパッツパツってわけではないのですが)
HDDの容量が有り余っているので、ボンボン放り込んでいた結果です。自業自得といいます(はぁ〜〜)
DVDに焼けばよかったのに、何故CD?
「・・・・・・」
気付かなかったのね?…
データの救出が成功したところで、問題のHDD(DとE)に取り掛かろう。
まずは、ディスクチェックかな?
今度はファイルシステムエラーの自動修復と不良セクタのスキャン・回復の両方にチェックを付けて作業開始!
ガ、ガ、ガ、グワァーーーン!
と、止まりました・・・ブルー画面です
デフラグしてみようかとも思いましたが、これ以上ブルー画面とのご対面は遠慮したいので(心と頭が耐えられない)フォーマットしました。
現在、真っ白です。なーんも無いです。空っぽです。
分かったから
これで暫く使ってみよう
何事も無ければいいのだが・・・とても不安だ
と、そんなこんなでTVどころではなくなってしまった。
今週の「BLOOD+」「野ブタ…」の感想はちょっとお待ち下さい(まだ見てないし)Kittyの腹の中をもう少し整理したら見ますので・・・
度重なるKittyの不調で打ちのめされている私を、追い討ちをかけるように腹痛が襲う。踏んだり蹴ったり殴られたりだわ
あまり触れたくないのですが、目を逸らして済む問題ではなさそうなので、殆ど残ってないヤル気を絞ってみたいと思います。何滴出ることやら・・・
Nortonのスキャンは時間通りに始まり、OSとアプリの入っているHDD(C)も無事にスキャン完了。てっきりソフトのどれかに問題があると思ってたんだけど・・・
と、ところが!!
データ用のHDD(DとE)に作業が移って、暫くしたらピタッと動きが停止
出ました。ブルー画面(T_T)
嘘でしょ!
まだ、新しい分は書き出してないのに・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/
悪さしてるファイルを特定する為、少しづつNortonでスキャンしてみることにした。
確かに何度もNortonが停止して恐怖のブルー画面でフリーズするのだが・・・
やる度に別の所で止まって、ファイルが確定出来ない。
何で?
ディスクチェックをしても問題ないのに、どうして?
原因はどうあれ、ヤバイことに違いはない。
至急、データ保守作業にはいります。
しか〜し、CDに書き出してる途中でも停止してブルー画面が!
何なんだよぉーーー!!
データの書出しも出来ないのか?
どうすんだよ、私?
いきなり書けないなら、いったん、CのHDD(こいつは120GBもあるから余裕さ)に移してから書き出してみよう。と、考えたとこまでは良かったのだが・・・(無い知恵搾り出す為に脳がフル回転しております)
HDD間の移行すら、度々出現するブルー画面との戦いです。
その度に電源ボタンを押してPCを止め、再度ボタンを押してPC起動。
この作業を二桁も繰り返し、どうしても出来なかった三桁のメガサイズのファイル2つを除いて全て移しました。どうもデッカイやつほど失敗する確率が高いようだ。
早速、データの書出しにうつろう。
CD9枚になりました(全てがパッツパツってわけではないのですが)
HDDの容量が有り余っているので、ボンボン放り込んでいた結果です。自業自得といいます(はぁ〜〜)
DVDに焼けばよかったのに、何故CD?
「・・・・・・」
気付かなかったのね?…
データの救出が成功したところで、問題のHDD(DとE)に取り掛かろう。
まずは、ディスクチェックかな?
今度はファイルシステムエラーの自動修復と不良セクタのスキャン・回復の両方にチェックを付けて作業開始!
ガ、ガ、ガ、グワァーーーン!
と、止まりました・・・ブルー画面です
デフラグしてみようかとも思いましたが、これ以上ブルー画面とのご対面は遠慮したいので(心と頭が耐えられない)フォーマットしました。
現在、真っ白です。なーんも無いです。空っぽです。
分かったから
これで暫く使ってみよう
何事も無ければいいのだが・・・とても不安だ
と、そんなこんなでTVどころではなくなってしまった。
今週の「BLOOD+」「野ブタ…」の感想はちょっとお待ち下さい(まだ見てないし)Kittyの腹の中をもう少し整理したら見ますので・・・
度重なるKittyの不調で打ちのめされている私を、追い討ちをかけるように腹痛が襲う。踏んだり蹴ったり殴られたりだわ
⇒ Aki (11/10)
⇒ 杉田 (11/09)
⇒ sugita (11/09)
⇒ Aki (05/31)
⇒ 愛梨 (05/29)
⇒ Aki (05/19)
⇒ 藍森渚 (05/11)
⇒ Aki (04/04)
⇒ 藍森渚 (04/04)
⇒ Aki (01/16)