2006.02.09 Thursday
BLEACH 第65話 「忍び寄る恐怖、2番目の犠牲者」
尸魂界 - 隊長会議から始まりです
あーぁ、人数減っちゃって何だか寂しいですねぇ
8名?いや、組長じゃなかった山じぃを入れて9名ですか・・・
裏切り者の藍染御一行の捜索もしなきゃいけないのに大丈夫か?
一方、学校では織姫救出会議中の一護、チャド、石田と、ここまでは分かるが、何故に恋ちゃんまで居るんだ?
クラスメイトは織姫の存在すら忘れてるし、地獄の門に似た怪しい扉の事もあるので、一度織姫宅を捜索することにした4人。行き詰ったら振り出しに戻れ!捜査の鉄則ですね(^^♪
当然、鍵がかかっているので部屋に入れない4人組
チャドが一発かまして・・・じゃなかった。器用な石田のピッキングで部屋に侵入
どろぼうかよ!てか、商売道具の針をそんな事に使っていいのか?
部屋に入るなり、いきなり冷蔵庫の食料を漁る恋ちゃん・・・居候だもんね。ご飯もお腹いっぱい食べれないなんて(およよょ…)
戻りたい?
尸魂界が恋しいでしょ、恋ちゃん。ルキアも居るしね(白哉兄付で)
漫才コンビの恋ちゃんと一護に石田のカツ一発!
織姫捜索会議に戻った所で、恋ちゃんの携帯(伝令神機)が「ぷるるる・・」
織姫を返して欲しかったらゲームしよ
『3分以内に二丁目の公園に来て』
走る、走る、男四人組〜♪
ドスドスドスドスドス・・・こ、怖い(・・;)
こんな時まで張り合う恋ちゃんと一護
ほんと、いい加減止めようよぉ。石田じゃなくても止めたくなるって(この漫才コンビと一緒にはされたくない)
そんな恥ずかしい二人のお陰か、ちょっぱで公園に到着です(喜んでいいのか・・・)
「織姫やーーぃ!どこだぁーーー!!」
ぷるるるる・・・公衆電話のベルが鳴る
『第一問、合格♪ 次は三丁目の商店街のスーパー前』
またまた走る、四人組
ぷるるる・・・目の前でスーパーの店員が受話器を取ってしまった
なにさらすんじゃ、お前は!
織姫にもしもの事があったら、許さんぞ!!
『第三問、次はねぇ・・・』
浦原商店だぁーー!
やったー♪喜助たんだぁ(^^♪
へ?
黒電話!?
今時珍しい・・・実は我が家にもあります、黒電話(併用してるんだけど)
ぎゃ、逆探知?(そんなもん民家で出来るか!)
「録音だけでもしときますか?」by喜助
い、いつの間に?
てか、そんな事出来るのか?…喜助たん??
「・・・・・・・」
引き出しを開けたら、あーらビックリ・・録音機が・・・・・さすが初代科学技術局長
夜8時、織姫の家の前に集まる4人組(かなり怪しい)
ピカーーーーーッと、光った織姫の部屋
ドアにチャドが体当たり・・・
カチャッ
何事も無かったように顔を出す織姫
一方、電話の声の分析をした喜助たんによると、電話の主は霊紋が無い
人間で言えば声紋無しの声って事か?
機械の故障かなぁ・・などと夜一さんと話していると、外では異変が・・・
上空に現れた怪しい雲の渦が、一点を目指して移動を始めた
外の異変にまだ気付かない4人組
織姫とテーブルを囲んで待機中(おーぃ、ヤバいぞ!)
ようやく異変に気付いた時には、時既に遅し
バカ力でチャドに襲いかかる織姫
身動きの取れないチャド
織姫って、こんなに力強かったか?
そんな訳ねぇだろ!
蔵人(エロ髭?)が化けてました
「電話してきた奴じゃねぇな!」
『当たり前だろ。私があんな声だったら気持ち悪いだろ』(当然だ)
例の怪しい門に取り込まれるチャド
『二人目GET♪』
次々と仲間を奪われる一護達・・・次回は石田か? つづく。
あーぁ、人数減っちゃって何だか寂しいですねぇ
8名?いや、組長じゃなかった山じぃを入れて9名ですか・・・
裏切り者の藍染御一行の捜索もしなきゃいけないのに大丈夫か?
一方、学校では織姫救出会議中の一護、チャド、石田と、ここまでは分かるが、何故に恋ちゃんまで居るんだ?
クラスメイトは織姫の存在すら忘れてるし、地獄の門に似た怪しい扉の事もあるので、一度織姫宅を捜索することにした4人。行き詰ったら振り出しに戻れ!捜査の鉄則ですね(^^♪
当然、鍵がかかっているので部屋に入れない4人組
チャドが一発かまして・・・じゃなかった。器用な石田のピッキングで部屋に侵入
どろぼうかよ!てか、商売道具の針をそんな事に使っていいのか?
部屋に入るなり、いきなり冷蔵庫の食料を漁る恋ちゃん・・・居候だもんね。ご飯もお腹いっぱい食べれないなんて(およよょ…)
戻りたい?
尸魂界が恋しいでしょ、恋ちゃん。ルキアも居るしね(白哉兄付で)
漫才コンビの恋ちゃんと一護に石田のカツ一発!
織姫捜索会議に戻った所で、恋ちゃんの携帯(伝令神機)が「ぷるるる・・」
織姫を返して欲しかったらゲームしよ
『3分以内に二丁目の公園に来て』
走る、走る、男四人組〜♪
ドスドスドスドスドス・・・こ、怖い(・・;)
こんな時まで張り合う恋ちゃんと一護
ほんと、いい加減止めようよぉ。石田じゃなくても止めたくなるって(この漫才コンビと一緒にはされたくない)
そんな恥ずかしい二人のお陰か、ちょっぱで公園に到着です(喜んでいいのか・・・)
「織姫やーーぃ!どこだぁーーー!!」
ぷるるるる・・・公衆電話のベルが鳴る
『第一問、合格♪ 次は三丁目の商店街のスーパー前』
またまた走る、四人組
ぷるるる・・・目の前でスーパーの店員が受話器を取ってしまった
なにさらすんじゃ、お前は!
織姫にもしもの事があったら、許さんぞ!!
『第三問、次はねぇ・・・』
浦原商店だぁーー!
やったー♪喜助たんだぁ(^^♪
へ?
黒電話!?
今時珍しい・・・実は我が家にもあります、黒電話(併用してるんだけど)
ぎゃ、逆探知?(そんなもん民家で出来るか!)
「録音だけでもしときますか?」by喜助
い、いつの間に?
てか、そんな事出来るのか?…喜助たん??
「・・・・・・・」
引き出しを開けたら、あーらビックリ・・録音機が・・・・・さすが初代科学技術局長
夜8時、織姫の家の前に集まる4人組(かなり怪しい)
ピカーーーーーッと、光った織姫の部屋
ドアにチャドが体当たり・・・
カチャッ
何事も無かったように顔を出す織姫
一方、電話の声の分析をした喜助たんによると、電話の主は霊紋が無い
人間で言えば声紋無しの声って事か?
機械の故障かなぁ・・などと夜一さんと話していると、外では異変が・・・
上空に現れた怪しい雲の渦が、一点を目指して移動を始めた
外の異変にまだ気付かない4人組
織姫とテーブルを囲んで待機中(おーぃ、ヤバいぞ!)
ようやく異変に気付いた時には、時既に遅し
バカ力でチャドに襲いかかる織姫
身動きの取れないチャド
織姫って、こんなに力強かったか?
そんな訳ねぇだろ!
蔵人(エロ髭?)が化けてました
「電話してきた奴じゃねぇな!」
『当たり前だろ。私があんな声だったら気持ち悪いだろ』(当然だ)
例の怪しい門に取り込まれるチャド
『二人目GET♪』
次々と仲間を奪われる一護達・・・次回は石田か? つづく。
⇒ Aki (11/10)
⇒ 杉田 (11/09)
⇒ sugita (11/09)
⇒ Aki (05/31)
⇒ 愛梨 (05/29)
⇒ Aki (05/19)
⇒ 藍森渚 (05/11)
⇒ Aki (04/04)
⇒ 藍森渚 (04/04)
⇒ Aki (01/16)